054-259-2502

お問い合わせ

お知らせ&ひばり日記

第3回ひばりっこクラブ

気のいい羊達の塩レンジャーと楽しい「運動あそび」の始まりです。

つづきを見る

老人センター発表

6月15日(水)に年中さんが老人センターでおゆうぎを発表しました。

おじいちゃん、おばあちゃん達がにこにこ笑顔で見てくれました。

つづきを見る

防災訓練

防災訓練を毎月2回実施しております。

今日6月15日(水)2回目の防災訓練を実施しました。

どの子も真剣な表情で参加しました。

 

つづきを見る

幼児交通安全教室

交通安全教室では、各学年ごと交通に関するお話を聞き、その後実施訓練を行いました。

つづきを見る

グランツスイミング教室

今年、5回目のグランツスイミング教室に行ってきました。

つづきを見る

5月 お誕生会

26日(木) 5月生まれのお友達のお誕生会

5月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます。

つづきを見る

春の遠足

19日(木) 広野海岸公園に春の遠足に行ってきました。

お天気は晴れ

日差しが強く汗ばむ暑さ

全園児が仲良く、キンダーポルカを踊りました。

美味しいお弁当をモリモリ食べました。

帰りは、全園児、幼稚園バスで戻ってきました。

つづきを見る

4月 お誕生会

21日(木) 4月のお誕生会

4月生まれのお友達 お誕生日おめでとうございます。

クラスで一番早くお誕生日を迎えるお友達!!

やっぱり、お兄さん、お姉さんの顔をしていますね。

誕生者インタビュー  みんなしっかり言えました。

年少さん クラスと名前

年中さん クラスと名前 好きな遊び

年長さん クラスと名前 大きくなったら何になりたいかな?

年長さんから歌のプレゼント ♪友達賛歌 ♪富士山

ステキな歌声がお遊戯室いっぱいに響きました。

担任の先生が、動物のお面をかぶり踊りながらクラス紹介をすると、身を乗り出してみていました。

つづきを見る

体操教室

4月19日(火) 平成28年度の体操教室がスタートしました。

講師 有限会社気のいい羊たち専務取締役 塩島先生

シオレンジャーの話術にみんなひきつけられて 笑い声がいっぱい!!

ボール集め競争 カラーボールがいっぱい。

まだまだ持てるかな?

つづきを見る

書道教室

4月15日(金) 平成28年度の書道教室がスタートしました。

講師 杉浦弘承先生 静岡県書道連盟常任理事

お遊戯室に入るとプーンと墨の匂いが漂って・・・。シーンと静かな空気。

書道教室は文字を書くことと同時にあいさつ、姿勢、礼儀作法も学びます。

初めての年中さんは、ちょっと緊張気味・・・。

左手で紙を押さえ、ゆっくり書きました。

つづきを見る

TOP

MENU